blog
2024-10-22
全国都市緑化フェアが今年は川崎で開催され、19日に
「カルッツかわさき」で行われた開会式に出席しました。
秋期と春期、川崎区の富士見公園、中原区の等々力緑地
そして多摩区の生田緑地の3か所で行われます。
開会式では次のように川崎市に公園が誕生するまでの
経緯が映像で語られました。川崎市が大正13年(1924年)
誕生したあと、埋立地の臨海部を中心に多くの工場が
建設される一方、市民のための公園はなく、昭和11年に
都市計画第一号公園として富士見公園が決定、続けて
昭和16年に等々力緑地と、生田緑地が計画決定されました。
等々力は、関東大震災の復興事業として多摩川の砂利
採取が行われた土地に作られ、また市北部の多摩丘陵の
樹林地に、生田緑地が誕生しました。それから今まで
市内の緑地面積は当時の1/6まで減少したとのこと。
「カルッツかわさき」の道路の向かい側にあるのが
富士見公園で、川崎競馬場と富士通スタジアム(旧川崎球場)
の間を抜けると気持ちの良い広い芝生広場に出ました。
等々力緑地は今では川崎フロンターレのスタジアムで
有名ですが、釣り池も含めてこれだけの緑地が中原にある
のは、まだ続く区の人口増に少なからず貢献しているかも。
緑の面積が一番多いのが生田緑地。日本民家園には広大な
丘陵地に25棟の古民家が点在し、うち8棟が当社の施工で
プラネタリウム、岡本美術館他ここは文化的なグリーン地帯。
さて緑化フェアの運営全般を市からプロポーザルで受託した
のはTribute Kawasaki合弁会社で、当社も縁の下の力持ち
として重責を担っており、このフェアの成功を祈るものです。
テーマ名
ページ作成日 2024-10-22
<< | 2025年1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |