Home > 悠久の地・インド その2

悠久の地・インド その2

  • 2015年9月23日 19:10

翌日の午前中、ホテル近くにある本屋に行きインド
建築に関する書物を探しました。大きな吹き抜けのある
建物で、外壁の1844の数字は建物ができた年でしょうか?


Indea2 (1).jpg


Indea2 (2).jpg


サンデーブランチをホテルで取ったあと、私たちは
運動着に着替えて車で1時間半の郊外を目指しました。
だだっ広い野原にすでに30人くらいが集っていて
ここから約6㎞、走る人と歩く人に分かれて行くのです。


Indea2 (3).jpg


これはHASHという世界的な組織で、競うことなく走り
交流するのが目的。私は歩く方の組で所々に地面に付いている
チョークの粉を頼りに進み、最後はスタート地点に戻ります。

気温が下がる夕方から出発し、夕闇の中戻ってきました。
日本ではまず見られない本当に何もない、誰もいない荒野。
そこを約1時間半歩き、終了後の懇親会。特別な体験でした。

Indea0.jpg


Indea2 (5).jpg


Indea2 (4).jpg


Indea2.jpg

チェンナイ最後の日は近郊の寺院巡り。南へ下って
カーンチープラムでまず回廊の美しいカイラーサナータ寺院
を見たあと、約60mのゴープラム(ヒンズー教寺院の高塔)
があるエーカンバラナータル寺院へ。ガイドを頼んで中まで
案内してもらい、シヴァ神に手を合わせました。


Indea2 (6).jpg


Indea2 (7).jpg


Indea2 (8).jpg


Indea2 (9).jpg


さらに南のマハーバリプラムへ。ここには1984年に世界遺産に
登録された海岸寺院があります。7世紀頃建てられた石造建築を
代表するもので、いま寺院から海が見えないのは2004年のインド洋
地震で津波が建物の下まで来たので防災用の木々を植えたからでした。


Indea2 (10).jpg


Indea2 (11).jpg

 
その近くでとても不思議な巨大な奇岩を見ました。「クリシュナ
のバターボール」と呼ばれ、自然か人工かいくら眺めてもわかりません!
さらに一つの巨大な花崗岩から5つの寺院を彫りだしたという
「バンチャ・ラタ」を見学。7世紀頃の建築様式がよく分かります。


Indea2 (13).jpg


Indea2 (12).jpg

Indea2 (14).jpg


India3.jpg

初めてのインド。街に繰り出す大勢の中に物売り、物乞いが入り混じり
路上はオートバイと車の追い駆けっこ!2030年にインドのGDPが
日本を抜く予想がありますがこの混沌こそがエネルギー源でしょうか?


Indea1.jpg


Indea2 (15).jpg

Home > 悠久の地・インド その2

Search

ページ上部へ戻る