Home > M.N氏の岡目八目 > 大イチョウ

大イチョウ

老木は優しいお年寄りと同じで、人を包み込む風情がある。
まして鎌倉・鶴岡八幡宮の大イチョウは全国に知られる。
倒れたと聞き、感慨を覚えた方もおられると思う。

大人4人が幹に腕を回して、ようやく届くほどの太さがあった。
樹齢は1000年ともいう。長く生きてきた。
1219年の大雪の日、鎌倉幕府の3代将軍・源実朝が
参拝を終えて石段を下っていた。
おいの公暁はイチョウの陰に隠れて時を待ち
「親のかたき」と切りつけて討ち取った。
そんな「隠れイチョウ」伝説も残る。

1000年の間、台風は毎年のように来た。
巨大地震にも何度も逢ったはずだ。それでも揺らぎはしなかった。
いま八幡宮には初詣だけで200万人が訪れる。
イチョウは参拝者のない早朝を選んだように、根元から折れた。

八幡宮や地元自治体は
イチョウを再生するための検討を始めている。
木の一部を植え直す、枝から苗木を育てるなどが議論されている。
成功しても、巨大と言えるほどの大きさまで育つには
気の遠くなるような年月がかかることだろう。
風雪を刻んだ全国の老木は、もっと大事にされていいと思う。
ずっと立ち続けると思っても
いつかは風に揺らがぬとは限らないのだから。

(M.N)

  
  

Home > M.N氏の岡目八目 > 大イチョウ

Search
Links

ページ上部へ戻る